旅行– 過去の旅行の思い出、気付きです。旅行ガイドブックに載っていない楽しみを見つけて頂けたら嬉しいです。 –
-
食洗機ユーザーに注意です!
60代になると目が少し衰えてきます。 私はもともと近視なので老眼はゆるゆると進ん... -
始めようとすると邪魔が入る法則
動画を作ってみたいなぁ そう思って一昨日からアプリを探しチュートリアルをチェッ... -
高齢者! 高齢者!! 高齢者!!!
このブログを読んでくださっている方の多くは、こんな経験があるのでは? えーっ?... -
マウントを取りたがる人
マウントを取りたがる人 60代になってもいますよね、そういう人。 話しをしてい... -
前期高齢者より「アラセブ」の方がいいよね。
まだ一般的な呼び方として定着してないけど70歳前後の人の呼び方「アラセブ」 こ... -
○○してると寿命が〇〇縮む
今、月に2回地域の体操教室に参加しています。 そこで言われた事 長生きしたけれ... -
夫のポイ活に付き合う妻の本音
私はポイ活をしていません。 ってか、ほとんど出来ない。買い物の時にちょっとお店... -
森永卓郎著「がん闘病日記」を読んで
Audibleで森永卓郎氏の「がん闘病日記」を読みました(聴きました)。 一言で言っ... -
障害者や高齢者にITは役に立つ|残念なおばちゃん
どんどん進化するITついていくのが大変! もう勝手に進化してくれっ私は昔ながらの... -
給湯器の凍結で今の幸せを知った。
寒い日が続きますね。 朝、いつものように洗面所のレバーを上げてもお湯が出ません... -
クレジットカード請求の謎
クレジットカードの請求書ってチェックしてる? 最近は紙の請求書を郵送して貰うと... -
人生を変えるって何?
以前も人生を変えたよね 20数年前本田健さんの「お金の通信講座」を受けました。...
1