
最近、
「〇〇すべき!」
「〇〇は△△じゃない?」
みたいな真逆の意見が溢れすぎてて、
何を信じたらいいのか分からなくなるよ、私。
SNS、YouTube、本、ニュース…とにかく情報が多すぎる。
どれも“正しそう”に見えるから、ますます迷う。
参議院選挙が終わって、マスコミの参政党タタキがはじまったね。
やれやれ・・・💦
神谷さんも大変だな。
日本人ってさ、
人の意見を無視できない人が多じやない?。
私もそう。
空気読むの得意だし、
つい周りの価値観に合わせたくなっちゃう。
でも本当は、「何が正しいか」じゃなくて、
「今の自分にしっくりくるか」がいちばん大事なんだろうなって思う。
(「絶対正しいヤツ」なんてどこにある?)
他人の声に飲まれず、
「空気より、自分を読め」
まず、ここから始めたいな。

良かったらブログのホームへも
🏠️ホームへ



ブログランキングバナーをポチって頂けると
励みになります。
ありがとうございます。
コメント